icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院67巻11号

2008年11月発行

文献概要

特集 「環境の時代」と病院

病気の環境要因―今,問題になっていること

著者: 丸山征郎1

所属機関: 1鹿児島大学大学院医歯学総合研究科

ページ範囲:P.958 - P.961

文献購入ページに移動
 ヒトはいうまでもなく,環境の生物である.環境の中には,自然も社会も含まれる.ヒトは,自然と社会に包まれながら,それらの環境の影響と呼応しつつ生活しているので,当然のことながら自然と社会の変化は,健康状態,疾病構造にも大きな影響を与える.ヒトは,生物の中でも際立って社会的側面が強いので,環境の中でも社会的環境の影響を受けやすい.

 われわれは激しく移ろう社会的環境にも時々刻々と応答しながら,適応して,“巧みに,しなやかに”そして場合によっては“したたかに”生きているが,しばしば打ちひしがれて絶望する時もある.われわれはそのような環境との呼応という“ゆらぎ”の世界に居る.そして激烈な環境変化の場合にはそれへの対応,呼応に成功したものだけが,選択されて生き延びてゆく.

 本稿では,特にこれら,ヒトをとりまく環境の中でも,ごく身近に“われわれを包む身近な環境”と健康や疾病の問題に焦点を絞って,問題提起とする.

参考文献

1)丸山征郎:遠近法で観る医学医療.病院 64(1):34-38,2005
2)Abumrad NA : CD36 may determine our desire for dietary fats. J Clin Invest 115(11) : 2965-2967, 2005
3)Latest CDC Data Show More Americans Report Being Obese/CDC. Healthy News Service, August 01, 2008
4)Ahn S, Philips AG : Dopaminergic correlates of sensory-specific satiety in the medial prefrontal cortex and the nucleus accumbens of the rat. J Neurosci 19 : 1-6, 1999
5)Ornish D, Magbanua MJM, Weidner G, et al : Changes in prostate gene expression in men undergoing an intensive nutrition and lifestyle intervention. Proc Natl Acad Sci USA 105(24) : 8369-8374, 2008
6)Pell JP, Haw S, Cobbe S, et al : Smoke-free Legislation and Hospitalizations for Acute Coronary Syndrome. N Engl J Med 359(5) : 482-491, 2008

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら