icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院67巻6号

2008年06月発行

文献概要

レポート【投稿】

医療費未収問題における医療ソーシャルワーカーとしての貢献

著者: 都成祥子1 秋田穂束23

所属機関: 1神戸大学医学部附属病院 患者支援センター 2神戸大学医学部附属病院 総合診療部 3神戸大学医学部附属病院 患者支援センター

ページ範囲:P.520 - P.522

文献購入ページに移動
要旨 近年,国民健康保険の未加入や保険料滞納問題,医療機関での医療費の未収金問題がよく取り上げられている中で,医療ソーシャルワーカー(MSW)がいかにして業務を行っているのか,また病院の収益確保にどのような貢献ができるのかということを検証した.当院においては平成18年度,MSW関与により2,982万6,052円の経済効果を得ており,①無保険・行路対応,②遡及請求,③生活基盤確保,④各種調査,⑤事務手続き関与の5項目に分類して検証した結果,①④が多くそれぞれ全体の86%,9%を占めた.本レポートではそれらの具体的な実践事例を挙げ,医療ソーシャルワーカーが得意とする対人援助技術やコンサルテーション等の能力を活用することで,「患者サービス向上」「適正な病院運営の実践に参画」することが有用であることを報告する.

参考文献

1)2007(平成19)年3月6日 全国保険医新聞「増加する国保保険料滞納」
2)2006(平成18)年4月9日 朝日新聞「公立病院の治療代未払い急増―低所得者の増加など影響」

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら