icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院67巻7号

2008年07月発行

文献概要

特集 どうなる 特定健診・特定保健指導 【特定健診・特定保健指導への対応】

健保連(健康保険組合連合会)の対応

著者: 佐藤かがり1

所属機関: 1健康保険組合連合会保健部保健師業務グループ

ページ範囲:P.597 - P.599

文献購入ページに移動
 健康保険組合連合会(通称:健保連・けんぽれん)は,一定規模以上の社員(被保険者)のいる企業(※)が設立する健康保険組合(健保組合)の連合組織として,健保組合の健全な発展と持続可能な医療保険制度の実現に向けた活動を行っている(※企業が単独で設立する場合=単一健保組合は700人以上,同業種の複数の企業が共同して設立する場合=総合健保組合は3,000人以上の被保険者が必要).

 現在,全国の1,502(平成20年4月1日現在)の健保組合で構成され,被保険者とその家族を合わせると,全国民のおよそ4分の1に当たる3,000万人が加入している.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら