icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院67巻7号

2008年07月発行

文献概要

特別寄稿

医療機関の管理者から医療安全管理者への権限委譲

著者: 石川雅彦1

所属機関: 1国立保健医療科学院政策科学部

ページ範囲:P.624 - P.627

文献購入ページに移動
要旨 「医療安全管理者の業務指針および養成のための研修プログラム作成指針」では,医療安全管理者の位置づけを各医療機関の管理者から安全管理のために必要な権限の委譲と,人材,予算およびインフラなど必要な資源を付与されて,管理者の指示に基づいて,その業務を行う者としている.今回,医療機関の管理者201名に,医療安全管理者に委譲している権限について調査した.その結果,「医療安全に関する情報の収集と職員への提供」「院内医療安全教育・研修の企画,運営」,その他「医療事故発生時の初動対応」「院内巡視」などがあった.必要な権限を委譲して医療安全管理業務を効果的に実施するためには,職位や職種にも配慮した人材配置や人材育成が欠かせない.医療安全管理者個々人の能力や経験を見定め,円滑に業務を実施できる環境を整備するためには,施設管理者の強いリーダーシップが必要である.

参考文献

1)厚生労働省ホームページ  http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/i-anzen/houkoku/dl/070330-2.pdf
2)石川雅彦:戦略的医療安全研修:いま医療安全研修に求められているものは何か.看護管理 17(1):64-68,2007
3)石川雅彦:医療安全リーダーシップ② 医療安全推進の取り組みとリーダーシップ.看護管理 18(2):143-144,2008
4)石川雅彦:医療安全リーダーシップ③ 「医療安全管理者の業務指針および養成のための研修プログラム作成指針」から見るリーダーシップ.看護管理 18(3):232-236,2008
5)石川雅彦:医療の質向上を担う安全管理のエキスパート育成のコンテンツ.看護管理 17(12):1055-1060,2007
6)国立保健医療科学院ホームページ  http://www.niph.go.jp/entrance/h20/index.html

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら