icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院67巻8号

2008年08月発行

文献概要

特集 人口減少時代の病院

鍵は労働条件の見直し

著者: 清家篤12

所属機関: 1慶應義塾大学商学部 2社会保障国民会議

ページ範囲:P.694 - P.696

文献購入ページに移動
年金と医療・介護との違い

 本格的高齢社会の到来を前に,社会保障制度改革は待ったなしである.政府も社会保障国民会議などで,社会保障制度についての抜本的,包括的な改革論議を開始した.年金,医療,介護のすべての分野に関して,制度の見直しが求められている.

 もちろん現行の制度の見直しは簡単なことではない.負担の増加,給付の削減など,国民にとっては痛みを伴うような部分も含まれるからである.しかしこれは嬉しいチャレンジでもある.というのは,社会保障制度改革を必要とする高齢化は,われわれの経済社会の成功により,生活水準が向上した結果でもあるからだ.

参考文献

1)清家篤:介護システムの構築とその方法.季刊・社会保障研究31(1):34-40,1995
2)清家篤:介護と労働市場.池上直己,ジョン・C・キャンベル(編著),髙木安雄(監修・訳):高齢者ケアをどうするか―先進国の悩みと日本の選択,中央法規,pp153-157,2002

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら