文献詳細
文献概要
特集 医療費の配分を問う
子孫に誇れる医療を―将来世代の借金で医療を賄うことの愚かさ
著者: 坂野嘉郎1 近藤正晃ジェームス1
所属機関: 1特定非営利活動法人 日本医療政策機構
ページ範囲:P.827 - P.831
文献購入ページに移動将来世代の借金を積み増すことで,現在世代の医療を負担していく.このような無責任な政策が,日本の医療では20年近く続けられている.かつての日本人は,子孫によりよい社会を残すことを当然の責務として捉えてきた.仮によりよい社会を残せないとしても,せめて借金を残さない.そうした当たり前の道徳観が,現在の医療からは欠落している.
医療の「世代間配分」を議論する時,通常は,高齢者により多く給付すべきか,子どもにより多く給付すべきかといった,現在の医療給付の配分が問題となる.医療資源が限られている以上,その給付をいかに配分すべきかは重要な論点である.しかし,本稿で取り上げたいのは,この給付の世代間配分ではない.あまり議論されることがない,負担の世代間配分,その中でも将来世代への負担の先送り問題に国民の注意を喚起したい.この負担の先送り問題こそ,日本の医療の最大の改革の先送り問題である.
参考文献
掲載誌情報