文献詳細
文献概要
連載 図説 日本の社会保障 医療・年金・生活保護・10
年金の支給状況・財源
著者: 泉孝英12
所属機関: 1京都大学 2(財)京都健康管理研究会
ページ範囲:P.864 - P.865
文献購入ページに移動2006年度の年金受給権者数は6,142万人,年金給付費は50.6兆円と,1960年度(国民皆年金実現の前年度)の10.8倍,280.4倍(物価換算52.6倍)に増加している.人口の高齢化に伴う公的年金受給権者(一部,受給を受けていない者も含まれる)の増加を反映したことで,今後もさらなる増加が予想されることである(図1).
年金は,老齢(退職)年金,障害年金,遺族年金に大別されるが,受給権者も給付費も大部分は老齢(退職)年金である(表1).
掲載誌情報