icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院68巻2号

2009年02月発行

文献概要

特集 医療統計の再構築に向けて 【事例】電子カルテの経営への利用

当院の統合医療情報システムが病院運営・経営に及ぼした影響

著者: 松原要一1 菅原稔2 佐藤智昭3

所属機関: 1鶴岡市立荘内病院 2鶴岡市立荘内病院 医事課 3鶴岡市立荘内病院 総務課

ページ範囲:P.125 - P.127

文献購入ページに移動
 当院は平成11年度に新病院の実施設計ができ,創立90周年にあたる平成15年7月1日に新病院へ移転,開院した1)

 当院は平成18年の6市町村合併で人口約10万人から16万人になった地方都市の市立病院(520床)で,新病院計画の段階で,財政能力と資金面からその経営は容易でないと考えられていた.また,対象人口16万人に対して当地区唯一の急性期基幹病院のため,患者数が多く医師不足で,もともと非常に忙しい病院であった.加えて,医療費抑制政策による診療報酬のマイナス改定や,平成16年度からの新医師臨床研修制度による勤務医不足の増悪が懸念されていた.したがって,新病院の起債の返済も含めた経費増大は経営的に容易でなく,市立病院としての存続は,基本計画では困難と思われた2)

参考文献

1)山口壽:病院長が語る,鶴岡市立荘内病院史(病院移転新築記念出版),pp.228-233,鶴岡市立荘内病院,2006
2)松原要一:市立荘内病院の目指すものと鶴岡地区医師会との関わり(郡市医師会コーナー).山形県医師会会報586:19-20,2000
3)松原要一:統合医療情報システムにおける情報管理(フロンティア).全自病協雑誌44(9):7-12,2005
4)松原要一,二瓶光栄,他:鶴岡市立荘内病院における救急医療の検討―新病院でどのように変わったか,最近の5年間を中心に.鶴岡荘内病院誌17:1-9,2007
5)藤田正美:「タライまわし」なき救急医療は,こうすれば実現できる―救急搬にまつわる悲劇が相次ぐなか,かの「海坂藩」の街では驚くべき体制が確立されていた.諸君!6:126-137,2008

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?