icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院68巻4号

2009年04月発行

文献概要

特集 現場に役立つ看護師をいかに確保するか 【看護学校と病院の関係事例】

佐世保市立看護専門学校

著者: 早田宏12

所属機関: 1佐世保市立看護専門学校 2佐世保市立総合病院

ページ範囲:P.323 - P.325

文献購入ページに移動
 一昨年より,筆者は佐世保市立看護専門学校(以下,本校)と佐世保市立総合病院という2つの異なる組織の管理職を兼務することとなった.また,これまで大学教官として医学教育には関わってきたが,看護教育という新たな分野の経験も得ることとなった.医学教育と看護教育のあり方については,月刊誌『看護教育』(医学書院)にて既に意見を述べているが1),今回は看護学校と病院管理職の経験から,「質の高い看護師」を育てる体制について私見を述べる.なお,本稿の内容は役職に基づく公的見解ではなく,あくまでも私見であることをご理解いただきたい.

参考文献

1)早田宏:看護学と医学の“異文化交流”から,チーム医療の活性化のために.看護教育 49(9):806-810,2008
2)厚生労働省:看護基礎教育の充実に関する検討会報告書,2007
3)柴田淑子:データから見る看護専門学校の将来展望,看護教育大学化に向けての課題.看護教育 49(10):916-917,2008

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら