icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院68巻4号

2009年04月発行

文献概要

特集 現場に役立つ看護師をいかに確保するか 【看護学校と病院の関係事例】

聖マリア学院大学

著者: 井手信1 矢野正子2 山田公子3

所属機関: 1学校法人聖マリア学院 2聖マリア学院大学 3社会医療法人雪の聖母会聖マリア病院

ページ範囲:P.326 - P.329

文献購入ページに移動
 聖マリア学院大学は平成18年4月に開学し,まもなく完成年度(4年次)を迎える看護学部のみの1学年定員100人の単科大学である.本学は昭和48年に開設された聖マリア病院附属の看護学校から始まり,その後,短期大学として20年の歴史を経て,ようやく大学へ移行したところであり,来年3月に卒業する第1回生の,聖マリア病院への就職が期待されている.本稿では,看護教育における病院と本学の連携をご紹介しながら,今回の特集テーマである「現場に役立つ看護師をいかに確保するか」の方策を考えていきたいと思う.前述の如くまだ学部の卒業生を出していないため,掲載の図表は短期大学生についての資料である.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら