icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院69巻10号

2010年10月発行

文献概要

連載 【復刻版】眼でみる病院の設備とはたらき・10

診療管理と医学教育

著者:

所属機関:

ページ範囲:P.826 - P.827

文献購入ページに移動
 病院内に於いて行われる診療を管理することは極めて重要であって,これによって病院の性格が顕れるのであるが,これは診療を除く病院管理とは趣を異にし,医師でなければできない.(中略)我国の医療法は,診療を含めた病院の管理を院長に求めており,しかも,医師其他診療に直接関与する従業者を監督し,その業務遂行にかけることのないように注意することを掲げている.

 診療管理について,院長のしなければならないことは,先ず第一に,ばらばらに分かれている多数の専門科が,互に連絡協調を密にし,一つの有機体となって働くように努めることである.

 次には診療の医学水準をたかめることに力をそそがねばならない.

 以上の2つと並行して,病院内に果して正しい診療が実際に行われて居るかを監査しなければならない.

(本文・写真とも1954年『病院』Vol.11 No.3 pp.27-37より一部抜粋・要約)

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら