icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院69巻3号

2010年03月発行

文献概要

特集 医療におけるソーシャル・ビジネスの展開 【事例】

ワンコイン健診の革命―医療系ソーシャルベンチャーの挑戦

著者: 川添高志1

所属機関: 1ケアプロ株式会社

ページ範囲:P.194 - P.195

文献購入ページに移動
■予防医療の必要性を感じて始めた「ワンコイン健康診断」事業

 JR中野駅(東京都)近くにある「ワンコイン健診ショップケアプロ」.血液検査により「血糖値」「総コレステロール」「中性脂肪」の3項目それぞれを500円で検査する.指先または手の平からの自己採血をし,3分以内に検査結果を知ることができる(30分以内に,携帯サイトからも結果の確認が可能).

 私は看護師として病院に勤務する中で,「安価で気軽な健康診断システム」の必要性を感じた.生活習慣病予防の第一歩は,健康診断を受けることだが,フリーター,自営業者,主婦等,健診料が自己負担となる人は受けていないことも多い.長く健康診断を受けず,気付いた時には重度の糖尿病になっていることもある.病院で受ける健康診断には健康保険がきかない.会社に勤務していると定期的に健康診断を受けるが,自発的に健康診断を受けなければならないフリーター,自営業者,主婦等は,費用の高い健康診断を避け,忙しさの中で忘れてしまうことも多い.病気になることを防ぐため,身体の状態をセルフチェックすることが必要である.ケアプロの顧客は,病気になる一歩手前の人たちだ.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら