icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院69巻3号

2010年03月発行

文献概要

連載 リレーエッセイ 医療の現場から

遺言書と生前三点契約書のすすめ

著者: 本田桂子1

所属機関: 1NPO法人遺言相続サポートセンター

ページ範囲:P.239 - P.239

文献購入ページに移動
 私が初めて自分の遺言書を作ったのは,35歳の時だ.結婚後なかなか子どもを授からず,あきらめかけていた.子どものいない夫婦の一方に万一のことが起きると,配偶者以外に親(親がいない時は兄弟姉妹)も相続人になることは広く知られている.もし私に何かあった時,夫が預貯金やマイホームの共有持分の名義変更のために,私の親兄弟に気を遣うのは気の毒だと考えた.もちろん私も,夫の親兄弟にいちいちお伺いを立てるのは避けたいので,夫にも遺言書を作ってもらった.

 その後2年たち,幸運にも子どもを授かった.では遺言書はもう不要になったかといえばそうではなく,妊娠8か月の時に遺言書を作り直した.もし子どもが小さいうちに親が亡くなると,子どもは遺産わけに参加できず,家庭裁判所に特別代理人を選任してもらう手間がかかる.また,相続手続きが面倒なのは子どもが生まれても変わらないからだ.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?