文献詳細
文献概要
特集 長期療養ケアにおける看護の役割
急性期病院から長期療養病院・施設にケアをつなぐ―退院支援看護師の立場から
著者: 柳澤愛子12
所属機関: 1前・東京大学医学部附属病院 地域医療連携部 2国際医療福祉大学 看護生涯学習センター
ページ範囲:P.349 - P.354
文献購入ページに移動東京大学病院地域医療連携部は,退院支援を行う部として,医療社会福祉部という名称で1997年4月に設置された.筆者は,在宅療養のコーディネートを行う退院支援看護師として開設当初から関わってきた.多職種の専任スタッフ(専任医師,看護師・MSW)が全入院患者を対象に退院支援を行い,患者・家族が安心し満足できる早期退院が可能になった.しかし当病院においても退院後の受け皿を確保し,切れ目のないケアを提供することが,実際には困難を有しているのが実情である.なぜなら急性期病院からの転院・転所先として受け入れてもらえるところがことのほか少ないのが現実である.
参考文献
掲載誌情報