icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院69巻9号

2010年09月発行

文献概要

連載 リレーエッセイ 医療の現場から

音楽を奏でる人も聴く人も幸せに―国も障害もこえた交流演奏会

著者: 及川光悦

所属機関:

ページ範囲:P.751 - P.751

文献購入ページに移動
 「障害者週間」「東欧音楽家支援」の国際親善交流演奏会も今年で23年目になります.この演奏会を始めたのは私がヨーロッパで仕事をするようになってからのこと.私たち演奏家にとってロシア・東欧諸国で演奏することは大変重要です.ロシアはチャイコフスキー,リムスキー=コルサコフ,ムソルグスキーなど数多くの音楽家を輩出し,ポーランドはショパンが生まれ,ハンガリーはリスト,チェコはドボルザーク,ルーマニアはジョルジュ・エネスコ,ブルガリアは世界的な歌手が活躍しています.私は幸運にもこのような芸術大国の名門オーケストラと仕事を続けてきました.

 ところが,この名門オーケストラで目にしたのは,ぼろぼろのピアノで練習し,楽器の弦を買うのもままならない音楽家の生活でした.日本の音楽家がもつ高額な楽器など手が届かない状態です.そのような経済的に恵まれない中から世界的なアーティストが出てくるのです.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら