icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院70巻2号

2011年02月発行

文献概要

連載 医療BSC基礎講座・1【新連載】

BSCの基本を理解する(その1)

著者: 髙橋淑郎12

所属機関: 1日本大学商学部 2日本医療バランスト・スコアカード研究学会

ページ範囲:P.132 - P.135

文献購入ページに移動
 バランスト・スコアカード(Balanced Scorecard,以下,BSC)がキャプランらによって発表されて以来,経営者にとって魅力的な経営の道具として,多くの国々で使用されてきた1~3).そして日本でも,幸いなことにBSCがゆっくりとではあるが,医療・福祉施設に浸透してきた.しかし,医療・福祉施設では多くの場合,キャプランらの厚い翻訳書や研究論文を読むにはハードルが高いこともあり,ハウ・ツー書籍や講演のスライド資料などでBSCが広まっていっていることが多い.したがって,誤解やあり得ない解釈などに出会うことも多くなってきた.今回は,BSCの基本編として,キャプランらの正統的な思考を基準に,わかりやすく理解できるように解説していきたい.

参考文献

1)Ittner CD, Larcker DF : Are Nonfinancial Measures Leading Indicators of Financial Performance? An Analysis of Customer Satisfaction. Journal of Accounting Research 36(supplement): 1-34, 1998
2)Malmi T : Balanced scorecards in Finnish companies : A research note. Management Accounting Research 12(2) : 207-220, 2001
3)Zelman WN, et al : Use of the Balanced Scorecard in Health Care.Journal of Health Care Finance 29(4) : 1-16,2003
4)Kaplan RS, Norton DP : The Strategy-Focused Organization : How Balanced Scorecard Companies Thrive in the New Business Environment, Harvard Business School Press, 2001/櫻井通晴(監訳):キャプランとノートンの戦略バランスト・スコアカード,東洋経済新報社,2001
5)Kaplan RS, Norton DP : The Balanced Scorecard : Translating Strategy into Action, Harvard Business School Press, 1996/吉川武男(訳):バランス・スコアカード―新しい経営指標による企業変革,生産性出版,1997
6)日本医療バランスト・スコアカード研究学会:2010年度 BSC導入ワークショップ資料,2010

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら