icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院70巻4号

2011年04月発行

文献概要

特集 採用看護師の教育・研修

中途採用看護師への支援

著者: 北浦暁子12

所属機関: 1 2西武文理大学看護学部

ページ範囲:P.276 - P.279

文献購入ページに移動
 看護の質を決めるのは看護師の質であり,それを左右する人的資源管理の重要性は,多くの看護管理者の最大の関心となっている.今や,優秀な看護人材は市場からオンデマンドで調達することなど不可能であり,優れた看護師は組織運営における戦略資源としての重要度が極めて高い.

 平成22年4月「保助看法」「人確法」の改正により,新人看護職員の卒後臨床研修が努力義務化となり,採用看護師に対する教育・研修への関心は一層過熱しているように見受けられる.ガイドラインに則った質の高い新人看護師への教育・研修が検討される一方で,新卒新採用看護師以外に,「中途採用看護師」としてくくられる採用者たちがいる.長いブランクを経て再就職した看護師や,新たなキャリアアップを目指して職場を変えた看護師,前の職場に不適応となった看護師など,近年一気に多様化している.中途採用看護師に対する教育・研修は新人看護師に準じてプリセプターシップなどの体制で行われているが,中途採用者に特化した教育プログラムが整備された施設はほとんどない.個別の対応は,配属される職場単位でフォローするという形が圧倒的に多いのが実態である.

参考文献

1)中原淳:職場学習論―仕事の学びを科学する,東京大学出版会,2010,pp47-70,141-168
2)渋谷美香,北浦暁子:中途採用看護師をいかす!伸ばす!育てる!,医学書院,2008
3)松尾睦:経験からの学習―プロフェッショナルへの成長プロセス,同文舘出版,2006
4)エドワード・L・デシ,リチャード・フラスト(著),桜井茂男(監訳):人を伸ばす力―内発と自律のすすめ,新曜社,1999,pp217-220

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら