icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院71巻2号

2012年02月発行

文献概要

連載 鉄郎おじさんの町から病院や医療を見つめたら…・53

上方落語が描く病と医者②―チシャ医者(医療は安心か?)

著者: 鉄郎1

所属機関: 1NPO法人アットホームホスピス

ページ範囲:P.154 - P.155

文献購入ページに移動
 前回は落語家・桂枝雀の上方落語の世界から綴ってみた.彼の落語は演目そのものだけでなく,本題に入る前の導入部がおもしろい.それは枝雀さん自身のおしゃべりであり,それが楽しみで寄席に足を運ぶ人もいる.

 故人となった今,その語りを生で聴くことはできないが,CDなどを聞き比べてみると同じ演目でも公演した地域によって,例えば大阪とそれ以外では導入部も違う.言ってみれば,いい落語家は客によってつくられるようだ.では,いい医者も患者がつくるのだろうか?

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら