icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院72巻1号

2013年01月発行

文献概要

特集 病院の評価─課題とこれから

医療の質と評価

著者: 福井次矢1

所属機関: 1聖路加国際病院

ページ範囲:P.18 - P.23

文献購入ページに移動
■はじめに─医療の質を表す指標

 患者の立場として質の高い医療を受けたい,医療者の立場から質の高い医療を提供したいと思うのは,あまりにも当然のことである.そこでまず考えなくてはならないのが,どうすればわれわれは医療の質を知ることができるか,である.

 1960年代にミシガン大学病院管理学教授のA. Donabedianが,医療の質とは,病院の建物,医療機器,医療スタッフの種類と数などの「ストラクチャー(構造)」,実際に行われた診療内容や看護の内容である「プロセス(過程)」,そして治癒率や死亡率といった,実際に患者が受けた診療や看護の結果である「アウトカム(結果)」といった3つの側面から評価できると提唱した1).この考え方は,現在でも広く受け入れられているところである.

参考文献

1)Donabedian A:Evaluating the quality of medical care. Milbank Memorial Fund Quarterly, 1966
2)Lohr KN (ed):Medicine: A Strategy for Quality Assurance. Vols I and II. Washington DC,National Academy Press, 1990
3)Antman EM, et al:A comparison of results of meta-analyses of randomized control trials and recommendations of clinical experts. JAMA 268:240-248,1992
4)Lang ES, et al:Knowledge translation:closing the evidence-to-practice gap. Ann Emerg Med 49:355-363,2007
5)Arnold L, Stern D(eds):Measuring Medical Professionalism, Oxford University Press, 2006
6)Langley G, et al:The Improvement Guide, 2nd ed, Jossey-Bass, 2009
7)St. Luke's Quality and Healthcare Report, 2006
8)St. Luke's Quality and Healthcare Report, vol. 2, 2006
9)福井次矢(監),聖路加国際病院QI委員会(編):Quality Indicator 「医療の質」を測る 聖路加国際病院の先端的試み,Vol. 1,インターメディカ,2007
10)同上:Quality Indicator 「医療の質」を測る 聖路加国際病院の先端的試み,Vol. 2,インターメディカ,2008
11)同上:Quality Indicator 2009 「医療の質」を測り改善する 聖路加国際病院の先端的試み,インターメディカ,2009
12)同上:Quality Indicator 2010 Measuring and Improving Quality of Medical Care, Inter Medica, 2009
13)同上:Quality Indicator 2010 「医療の質」を測り改善する 聖路加国際病院の先端的試み,インターメディカ,2011
14)同上:Quality Indicator 2010 「医療の質」を測り改善する 聖路加国際病院の先端的試み,インターメディカ,2012
15)Knowles MS, et al:The Adult Learner 6th Ed. Elsevier Butterworth Heinemann, 2005
16)Franke RH, Kaul JD:The Hawthorne experiments:first statistical interpretation. Ann Sociol Rev 43:623-643,1978
17)McCarney R, et al:The Hawthorne Effect: a randomized, controlled trial. BMC Medical Research Methotdology 7:30, 2007 (Published online 2007 July 3. doi:10.1186/1471-2288-7-30)
18)Kohn LT, et al:To Err is Human: Building a Safer Health System. National Academy Press, 2000
19)Farquhar M:AHRQ Quality Indicators. In Patient Safety and Wuality:An Evdence-Based Handbook for Nurses, Agency for Healthcare Research and Quality, Rockville, USA, 2008
20)Campbell SM: Improvements in quality of clinical care in England general practice 1998-2003:longitudinal observational study. BMJ 331:1121-1123,2005
21)Farley DO, et al:Effects of CAHPS health plan performance information on plan choices by New Jersey Medicaid beneficiaries. Health Serv Res 37:985-1007,2002
22)Hibbard JH, et al:The impact of a CAHPS report on employee knowledge, beliefs, and decisions. Med Care Res 59:104116,2002
23)Mohammed MA, et al:Evidence of methodological bias in hospital standardized mortality ratios: retrospective database study of English hospitals. BMJ 338:b780,2009(BMJ 2009 ; 338:b780 doi:10.1136/bmj. b780 Published 18 March 2009)

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら