icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院72巻1号

2013年01月発行

文献概要

連載 医療ソーシャルワーカーの働きを検証する・77

地域を繋ぎ“住み慣れた家への退院”を目指す

著者: 猿渡進平1

所属機関: 1医療法人静光園 白川病院 医療福祉連携課

ページ範囲:P.72 - P.75

文献購入ページに移動
 当院の患者の80%以上は急性期病院や回復期リハビリテーション病院からの紹介入院であり,平均年齢は85.2歳である.入職後,療養型病院のMSWとして退院支援を行ってきたが,家族や介護保険サービス事業所は長期入院を望み,多くの患者が望む在宅退院には介護保険サービスのみでは退院に結びつかないのが現状である.結果,長期入院,施設への入所を検討せざるを得ない状況が続いていた.

 そこで地域の連帯感を深めれば在宅への退院が可能ではないかと考え,平成19年から行政,地域住民と協働し高齢者が住み続けられる地域間の関係性の醸成を図り始めた.平成22年に地域福祉の向上を図るNPO法人しらかわの会を設立後,地域の高齢者の個別支援,誰もが利用できるサロンを立ち上げる.それに伴い退院支援にも多くの地域住民が関わることになり退院率も大幅に向上した.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら