icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院72巻11号

2013年11月発行

文献概要

特集 診療支援業務の新潮流

多職種・院内外をつなぐ地域医療連携室の役割

著者: 赤星麻沙子1 副島秀久2

所属機関: 1済生会熊本病院 地域医療連携室 2済生会熊本病院 TQM部

ページ範囲:P.874 - P.877

文献購入ページに移動
 当院では,「救急医療」「高度医療」「地域医療と予防医学」「医療人の育成」という4つの基本方針をもとに病院の運営が行われている.「地域医療」という点では,当院が位置する熊本市は「連携」が進んでいる地域としてよく知られており,当院でも1992年には連携室の前身である病診連携科が設置され,これまで時代の変化に対応し様々な取り組みを行ってきた.

 現在,医療連携の重要性が増す中で連携室が果たす役割も大きくなっているが,本稿では多職種・院内外をつなぐために当院の連携室がどのような役割を担っているかを紹介したい.地域や病院の特性に応じて連携室のあり方も異なるとは思うが,読者の皆様の参考になればと考えている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら