icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院72巻12号

2013年12月発行

文献概要

特集 新たな専門医制度と病院

新たな専門医制度における大学病院の役割

著者: 石黒直樹1 植村和正2

所属機関: 1名古屋大学付属病院 2名古屋大学卒後臨床研修センター

ページ範囲:P.963 - P.966

文献購入ページに移動
 専門医制度の大きな変換が行われようとしている.現在の問題点を要約すると,①各領域の学会が独自の方針で専門医制度を設け,運用してきた.現状に即している面もあるが,逆に専門医制度を設ける学会が乱立し,自身の都合で種々の専門医が生まれてしまうという点,②専門医の認定基準が統一されておらず,専門としている診療領域やその能力等が,国民から見て分かりにくい点の2つが指摘されている.

 これらの課題克服に向けた改革の内容が明らかとされている.今回の専門医制度規則の改定により,第三者機関によって専門医の認定に加え,専門医研修プログラムの評価・認定が行われることと,それに関わる基準(施設基準を含む)の作成が行われることとなった.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら