icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院72巻2号

2013年02月発行

文献概要

特集 医療の公益性とは─医療法人制度改革の現状

巻頭言 フリーアクセス

著者: 猪口雄二1

所属機関: 1医療法人財団寿康会 寿康会病院

ページ範囲:P.97 - P.97

文献購入ページに移動
 医療の非営利性,公益性については,「医業経営の非営利性等に関する検討会」報告書(2005年)などに集約されている.2006年の第5次医療法改正により,かつての「持分あり医療法人」は経過型となり,新たな法人の設立は「基金挙拠出型医療法人社団」「医療法人財団」等,持分の定めのない医療法人となった.さらに「医療の公益性」についても一定の基準が設けられ,この基準は「社会医療法人」の創設に繋がった.

 しかし,「持分の定めのある医療法人社団」は現在も医療法人の大多数を占めており,移行に伴う課税問題もあり,容易に基金拠出型や持分なしに移行できない.また,そもそも持分を放棄する気のない法人も数多く存在する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら