icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院72巻3号

2013年03月発行

文献概要

連載 医療ソーシャルワーカーの働きを検証する・79

地域包括ケアとMSW―取り組みの中で求められた専門性とその役割

著者: 竹内一夫1

所属機関: 1兵庫大学看護学科

ページ範囲:P.234 - P.237

文献購入ページに移動
 2011年の介護保険法の改正で地域包括ケアの理念が規定され,医療・福祉・住居に関するシステムと施策の連携をはかり,住み慣れた地域で包括的にケアを推進する,仕組みの実現への取り組みが行われることとなった.本稿では,地域包括ケア推進の専門職の1つとしての医療ソーシャルワーカー(以下MSWとする)が発揮できる専門性,また地域包括ケアチームでの役割について検討を加える.

参考文献

1)国立長寿研究センター「平成23年度在宅医療連携拠点事業総括」平成23年7月31日http://www.negg.go.jp/zaitaku1/pdf/renkeisokatsu/20120912_02sokatsu.pdf
2)厚生労働省:平成24年度在宅医療連携拠点事業委託費(一般枠)実施要項(案)http://www.mhlw.go.jp/bunya/iryou/zaitaku/dl/33.pdf
3)厚生労働省:「平成24年度在宅医療連携拠点事業」平成24年7月11日説明会資料1「4.在宅医療連携拠点事業」http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/zaitaku/dl/h24_0711_01-04.pdf
4)厚生労働省:平成24年地域ケア多職種協働推進事業実施要項(別添1)(別添2)http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/zaitaku/dl/h24_0711_03-02.pdf
1)厚生労働省「在宅療養の体制構築に係る指針」の骨子(平成23年12月16日 資料2-1)http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001yj85-att/2r9852000001yjdf.pdf

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら