icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院72巻3号

2013年03月発行

文献概要

連載 決算書類を読みこなす・3

経営分析(前編)

著者: 牧健太郎1

所属機関: 1牧公認会計士・税理士事務所

ページ範囲:P.238 - P.241

文献購入ページに移動
■経営分析の入口

 決算情報を使った経営分析結果を読み取るためには,決算書を図でイメージすることが大切です.まずは貸借対照表と損益計算書の視覚イメージを改めて確認しておきましょう(図1).

 貸借対照表は,一定時点の財政状態(ストック情報)を「資産」「負債」「純資産」という3要素で表現します.資産や負債を表示する際には,資産を「流動資産」と「固定資産」に,負債を「流動負債」と「固定負債」に区分することにより,流動資産と流動負債のバランス(流動比率:詳細は後述)等の有用情報を決算書類の利用者に伝えることが可能になります(表1).

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら