icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院72巻6号

2013年06月発行

文献概要

特集 女性医師のキャリアデザインと病院

女性医師の現状―日本医師会「女性医師の勤務環境の現況調査」より

著者: 小笠原真澄12

所属機関: 1日本医師会 男女共同参画委員会 2医療法人 楽山会 大湯リハビリ温泉病院

ページ範囲:P.430 - P.434

文献購入ページに移動
 2000年に国家試験合格者に占める女性医師の割合は3割を超え,医師総数に占める女性医師の割合も間もなく2割に達しようとしている.女性医師が出産・育児の時期においても仕事を中断することなく勤務を継続していくための環境整備については,これまでにも様々な方面から指摘されており,その根拠となるアンケート調査は,各学会,都道府県医師会などで実施されてきた.

 日本医師会では,実効性のある就業支援策を提言するために,現状に即した女性医師の勤務環境に関する全国規模でのアンケート調査の必要性が検討され,男女共同参画委員会および女性医師支援センターによる「女性医師の勤務環境の現況調査」を実施した.これは,病院勤務の女性医師すべてを対象として全国の病院に調査票を郵送し,約7500人から回答を得た大規模調査となった.この結果は,2009年3月に報告書としてまとめられている1)が,この内容を紹介する.

参考文献

1)日本医師会:女性医師の勤務環境の現況に関する調査報告書,2009
2)日本医師会:女性医師の勤務環境の現況に関する調査報告書続報,2009
3)第7回男女共同参画フォーラムシンポジウム資料,2011.7.30
4)厚生労働省:医師の需給に関する検討会報告書,2006

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら