icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院73巻2号

2014年02月発行

文献概要

特集 2025年に求められる病院経営のプロ

2025年に求められる病院経営のプロフェッショナル力

著者: 田中滋1

所属機関: 1慶應義塾大学大学院経営管理研究科

ページ範囲:P.98 - P.102

文献購入ページに移動
■プロフェッショナルとは

経営者はジェネラリスト型のプロフェッショナル

 現代日本において,プロフェッショナルという言葉は,「かなりの程度標準化された訓練課程や選抜課程を経てはじめて遂行できる職業に就いている人」を指して使われることが多い.そのように理解したプロフェッショナルについては,本人が意識するか否かは別として,意思決定や行動に関して理論や一定の標準が存在する場合が一般的である(ただし上級者は理論が教える定石を超える行動をとれるだろうが).

 プロフェッショナルが遂行する職務はジェネラリスト型とスペシャリスト型に分けられる.スペシャリスト型の中でも,訓練課程がもっとも確立され,職務に伴う社会的責任を高く求められる職種の典型は,医師を始めとする医療専門職,弁護士など法律専門職,公認会計士など会計専門職であろう.医療者は古代各地の文明発生以来,法律職もローマ共和国時代から活躍してきた.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら