icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院73巻2号

2014年02月発行

文献概要

特集 2025年に求められる病院経営のプロ

求められる慢性期病院と経営

著者: 原祐一1

所属機関: 1特定医療法人原土井病院

ページ範囲:P.120 - P.123

文献購入ページに移動
 病院経営に必要なことは何か.突き詰めれば「何をしていきたいか」「何をすべきか」という考え方(理念)と,それを収支的に永続していくための仕組み(収支のバランス)の2点であろうと考える.理念と収支の両輪がバランスよく回転していくことで,組織は失速することなく,また倒れることもなく,真っすぐに進んでいけるのである.もし理念を実施する考え方と利益を求める考え方のどちらか一方が強くなり過ぎると,両輪のバランスは損なわれ,放置しておけば組織は方向性を失い,転倒してしまうであろう.現実社会を顧みても,理念先行型の企業はそれに共感する強力なスポンサーが現れでもしない限り長期的に存続していくことは不可能である.一方,利益先行型の企業も短期的には利益を上げて成功するかもしれないが,遅かれ早かれ底の浅さが露呈し顧客に見放されてしまうだろう.このような点から,慢性期病院の経営について考えてみたい.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら