icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院73巻6号

2014年06月発行

文献概要

連載 病院勤務者のための論文作成入門・6【最終回】

投稿と査読結果への回答

著者: 松田晋哉1 福留亮12 村松圭司1 藤野善久1 久保達彦1

所属機関: 1産業医科大学医学部 公衆衛生学教室 2公益財団法人慈愛会 事務局経営企画室

ページ範囲:P.484 - P.488

文献購入ページに移動
 今回は投稿から査読結果への回答,そして論文受理までの流れを説明します.投稿した論文が一度でアクセプト(受理)されることは稀です.通常は査読者から種々のコメントを受け,それらに答えることが「受理」の条件となります.

 一度,自分なりに「仕上げた」と思って投稿した論文に,いろいろとコメントがついて返ってきて,それに対応するために仕上げたはずの論文にもう一度向き合うというのはかなりの心理的負荷がかかります.コメントの中には自分が意図したこととは違う視点からのものもあり,正直気分が滅入ったり,怒りたくなったりすることもあるでしょう.しかし,査読者は投稿したあなたのために忙しい時間を割いて論文を読んでくれているのです.査読者への敬意を忘れてはいけません.1つひとつのコメントに丁寧に答え,査読者があなたの論旨を誤解している場合は,どうしてそのように解釈されてしまったのかを考えたうえで,誤解の生じにくい文章に修正し,その旨を査読者に説明します.また,どうしても自分の主張したいことを通したい場合は,その主張を強化する説明を加えます.

参考文献

1)Matsuda S, Tanaka M : Why does the Japanese Frail Aged Prefer to Stay in the Long Term Care Wards? APJDM4(2):41-48, 2010

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?