icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院73巻7号

2014年07月発行

文献概要

連載 医療者からみた高齢者の「こころとからだ」・1【新連載】

老健居住者の生活環境の満足感とは

著者: 高齢者の生活環境と「こころとからだ」を考える会

所属機関:

ページ範囲:P.573 - P.573

文献購入ページに移動
 急速な少子高齢化を背景に,国は介護保険法を制定・改正して介護老人保健施設(老健)を全国的に展開させている.

 そこでは入所者だけではなく,世話をする職員にも様々な戸惑いが生じている.食事一つを例にとっても,本来楽しいはずの食事の場のあちこちで奇声が聞こえたり,排泄の臭いが漂ってきたりする.ケアをする職員は,入所者が車椅子から転落しないよう見守らなければならないし,食事介助で飲み込みの悪い人が誤嚥性肺炎にならないよう配慮しなければならない.さらに,歩行移動に障害の少ない入所者は徘徊したり断りなく脱出(離設)したりする.これを防止する一方で,離設への「思い」は何なのか.ケアする側には入所者の「からだ」だけではなく,「こころ」に対する深い配慮が求められる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら