icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院74巻12号

2015年12月発行

文献概要

特集 ロジスティクスが病院を変える

米国における共同購入組織GPOとIHN

著者: 岡部陽二1

所属機関: 1広島国際大学医療福祉学部

ページ範囲:P.909 - P.913

文献購入ページに移動
●Group Purchasing Organization(GPO)とは,医療機関が医療材料購入に当たりメーカーや卸売業者との価格交渉を有利に進めるために設立した共同購入組織である.
●米国では近年,Integrated Healthcare Network(IHN)という病院の経営統合が急速に進み,大手メーカーはGPOを通さないIHNとの直接取引の比率を高めている.しかしIHNの多くは大手GPOとの契約によりさらなる共同購入のメリット享受を図っており,GPOとIHNは相互連携の関係にある.
●わが国では,取引慣行の違いなどから共同購入システムを導入している病院はまだ少ないが,価格交渉の手間とコストの節減や,医療機材価格の透明化・医療の標準化の観点からも,GPO同様の機能の必要性には大きなものがある.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら