icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院74巻5号

2015年05月発行

文献概要

特集 地域包括ケアの中核としての病院看護部門

看護を軸とした地域連携—院外新人看護職員研修受け入れ事業と看・看連携会議を中心に

著者: 宮下恵里1

所属機関: 1社会福祉法人恩賜財団済生会熊本病院看護部

ページ範囲:P.341 - P.346

文献購入ページに移動
●2010年4月より新人看護職員研修が努力義務化された.当院では院外連携強化とケアの継続を目指し,地域看護教育の一環として,連携病院11施設の新人看護職員の受け入れ研修を開始した.
●院外新人看護職員研修受け入れ事業を通して,地域での新人看護職員の定着と看護実践能力の向上につながった.また,当院の教育担当者の教育スキルを高める機会となった.
●地域の看護の質向上を図る人材育成に加えて「看・看連携会議」を通して,地域医療機関の機能やニーズを把握し,看護が軸となるさらなる連携の強化・拡大を図りたい.

参考文献

1)厚生労働省:平成26年度診療報酬改定の概要.(2014年4月15日)
2)福井トシ子,他:診療報酬改訂から参考する自施設の役割.看護管理,24(8):726-735,2014
3)宮下恵里:変化する急性期病院の看護管理.看護展望,40(1):20-23,2015
4)厚生労働省:新人看護職員研修ガイドライン,改訂版.p.7,2014

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら