icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院74巻5号

2015年05月発行

文献概要

連載 医療の可視化と病院経営・5

地域医療構想策定ガイドラインについて

著者: 松田晋哉1

所属機関: 1産業医科大学医学部公衆衛生学教室

ページ範囲:P.360 - P.367

文献購入ページに移動
■はじめに
 地域医療構想策定ガイドラインについては,当初平成27(2015)年1月中にその概要が示される予定であったが,病床機能区分の考え方などについて関係者間での議論の集約に時間がかかったことから,平成27(2015)年2月12日の第8回の「地域医療構想策定ガイドライン等に関する検討会」でその案がようやく示されることとなった1).その内容について委員会でおおむね了承されたことから,その概要とポイントについて解説してみたい.

参考文献

1)厚生労働省医政局:「第8回地域医療構想策定ガイドライン等に関する検討会」資料 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000073913.html (URL最終確認2015.2.21)
2)松田晋哉:医療機関の病床区分や人員配置等に関する研究(平成27年度厚生労働科学研究費補助金・地域医療基盤開発推進研究事業・H26-医療-一般-001)報告書,平成27年3月.
3)長野県:第6次長野県保健医療計画(信州保健医療総合計画) http://www.pref.nagano.lg.jp/iryo/kenko/iryo/shisaku/hokeniryo/index.html (URL最終確認2015.2.26)

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら