icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院74巻8号

2015年08月発行

文献概要

連載 病院経営に効く1冊・8

『進化する病院マネジメント—医療と経営の質がわかる人材育成を目指して』

著者: 山田隆司1

所属機関: 1台東区立台東病院

ページ範囲:P.603 - P.603

文献購入ページに移動
私自身が病院をマネジメントする立場になって十数年になるが,未だに満足のいく仕事をしているとは言い難い.しかし,病院では常に問題が発生し,半人前といえども病院の院長,管理者となれば結局は最終責任を取らざるを得ないこととなる.日々起こる困難な事象について,人のせいにはできないのである.
 ─「外来で待ち時間が長すぎると言って騒いでいる患者がいる」「看護師が急に何人も辞めると言っていて来月の勤務表が組めない」「病棟の利用率が下がって先月の収支が大幅な赤字になってしまった」「医師が受け持ち患者が多過ぎて辞めたいと言っている」「健康診断の結果を間違えて転記してしまい,すでに発送してしまった」「病棟で嘔吐下痢の患者が複数出たようだ」「厚生局の臨時監査で加算が認められない指摘を受け,自主返納を促された」「CT機器が古くて故障を繰り返しているが差し当たり資金の目処がたっていない」─

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら