icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院75巻1号

2016年01月発行

文献概要

特集 データマネジメントで変わる病院

病院管理会計とデータマネジメント

著者: 田﨑年晃1

所属機関: 1社会福祉法人恩賜財団済生会熊本病院医療支援部兼医事企画室

ページ範囲:P.27 - P.32

文献購入ページに移動
●組織運営にて適切な意思決定を行うには,客観的で信頼性の高い情報が不可欠であり,管理会計は重要な役割を果たす.
●管理会計は組織内部の目的に応じて,自分たちで方法を考え,納得し,活用することが大事であり,組織の使命を達成するための管理会計であるべきである.

参考文献

1)今中雄一:医療の原価計算─患者別・診断群分類別コスティング・マニュアルと理論・実例.社会保険研究所,2003
2)全国済生会事務(部)長会原価計算事務部会:済生会診療科別原価計算マニュアル,2005
3)松田晋哉:DPCと病院マネジメント.じほう,2005
4)桑原一彰,田﨑年晃:病院情報システムと診療プロセス分析. 松田晋哉,伏見清秀:診療情報による医療評価─DPCデータから見る医療の質.東京大学出版会,2012

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら