icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院75巻10号

2016年10月発行

文献概要

特集 地域医療構想時代の救急医療

地域医療構想と救急医療提供体制の構築

著者: 迫井正深1

所属機関: 1厚生労働省保険局医療課

ページ範囲:P.752 - P.758

文献購入ページに移動
●医療計画において具体的な体制の構築が求められている救急医療提供体制は,地域医療構想も含めた新たな医療計画の策定作業において,全体が整合する形で対応することが求められている.
●救急医療において特徴的な指標を含むNDBデータやDPCデータなどを活用しながら,エビデンスに基づき,地域の医療関係者の参画を得て,地域の実情を踏まえた,適切な救急医療体制構築の取り組みが重要である.

参考文献

1)厚生労働省:地域医療構想策定ガイドライン.2015
2)厚生労働省:疾病・事業及び在宅医療に係る医療体制について.厚生労働省医政局指導課長通知(平成24年3月30日),医政指発0330第9号,2012
3)地域医療構想策定ガイドライン検討会(2016年3月10日)参考資料4.2016

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら