icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院75巻11号

2016年11月発行

文献概要

特集 期待される地域包括ケア病棟・療養病床

まちづくりの視点から見た地域包括ケア病棟・療養病床の役割

著者: 江澤和彦1

所属機関: 1医療法人和香会 倉敷スイートタウン

ページ範囲:P.868 - P.874

文献購入ページに移動
●地域包括ケアと地域医療構想は,相補的かつ密接不可分な関係にあり,一体的に論じられる必要がある.
●地域医療構想の必要病床数は,医療機関の共倒れを防ぐための「救済データ」であり,地域医療構想の実現は,医療機関の連携を超えた「協働」につながる.
●地域包括ケアの他職種連携は,地域住民との「異業種・異分野連携」が中心となる.
●国民参加型の社会保障に関する議論が不可欠であり,喫緊の課題となっている.
●医療機関がまちづくりに参画することは,地域包括ケアの推進に有益となる.
●患者の意思を最大限に尊重し,生活の視点を重視した医療の重要性がますます高まっていく.
●ボランティアらの地域交流を通じて,高齢者住宅に地域の「目」を入れ,「見える化」を図っていくことが今後重要となる.
●住民とのパートナーシップによる地域づくりは,「尊厳の保障」の積み重ねの集大成で具現化する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら