icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院75巻2号

2016年02月発行

文献概要

特集 進化するDPC

DPCデータを用いた臨床研究

著者: 康永秀生1

所属機関: 1東京大学大学院医学系研究科臨床疫学・経済学

ページ範囲:P.130 - P.133

文献購入ページに移動
●臨床研究の一つの柱として,大規模データベースを用いた観察研究が近年急速に発展している.
●大規模データベースの一つであるDPCデータベースには,臨床研究にも応用できる詳細なデータが含まれる.
●本稿では,DPCデータを用いた臨床研究の実例をいくつか紹介する.

参考文献

1)Matsuda S, Fujimori K, Kuwabara K, et al : Diagnosis procedure combination as an infrastructure for the clinical study. Asian Pac J Dis Manage 5 : 81-87, 2013
2)Isogai T, Yasunaga H, Matsui H, et al : Effectiveness of inferior vena cava filters on mortality as an adjuvant to antithrombotic therapy. Am J Med 128 : 312. e23-31, 2015
3)Matsui H, Fushimi K, Yasunaga H : Variation in risk-standardized mortality of stroke among hospitals in Japan. PLOS ONE 10 : e0139216, 2015

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら