icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院75巻6号

2016年06月発行

文献概要

特集 IPWの時代─チーム医療のための多職種間教育

福井県済生会病院における多職種教育研修の取り組み

著者: 齋藤哲哉1

所属機関: 1社会福祉法人恩賜財団済生会支部福井県済生会病院事務部

ページ範囲:P.426 - P.429

文献購入ページに移動
●病院の規模が大きくなり職員数が増加していく中で,組織風土の変化が起こり,組織間連携や情報共有,方向性の統一などに影響が生じた.
●対話の場を通して理念の共有を図るため,新入職員対象のワールド・カフェや中堅職員を対象としたリーダー研修など,階層に応じた多職種研修を実施している.
●自由に意見を発言し,問題解決に取り組む多職種研修の場は,組織の活性化につながり,全職員で理念を実践する組織になっていくと考える.

参考文献

1)2012年度 福井県済生会病院 経営品質報告書 要約版,2013
2)齋藤哲哉:福井県済生会病院における部分最適から全体最適への取り組み─日本経営品質賞(大規模部門)受賞の変遷.Healthcare note No.14-10.2014
3)齋藤哲哉:職員満足度とBSC.病院 69:129-132,2010

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら