1)一般社団法人保健医療福祉システム工業会調査委員会:オーダリング・電子カルテシステム病院導入状況調査報告書[2015年(H27年)調査版].2016
2)健康保険組合連合会:医療に関する国民意識調査.平成23年11月17日 http://www.kenporen.com/include/press/2011/20111117.pdf(2016年11月24日確認)
3)厚生労働省:平成26年受療行動調査(確定数)の概況(2016/3/16). http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jyuryo/14/kakutei.html(2016年11月24日確認)
4)大前浩司ほか:携帯情報端末を用いた外来患者案内システムの開発と実証.医療情報学 34:55-64, 2014
5)厚生労働省:電子処方せんの運用ガイドライン(2016/3/31). http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000120129.pdf(2016年11月24日確認)
6)厚生労働省:医薬品,医療機器等の品質,有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則.平成25年法律第84号 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S36/S36F03601000001.html(2016年11月24日確認)
7)Tsao JW, BM Demaerschalk:Teleneurology in Practice:A Comprehensive Clinical Guide. Springer, 2015
8)Windmiller JR, et al:Electrochemical sensing based on printable temporary transfer tattoos. Chemical Communications. 48:6794-6796, 2012