文献詳細
文献概要
特集 病院の生産性とは何か
生産性重視と医療提供体制確保との調和—医療制度改革が求める病院医療の生産性向上とは何か
著者: 迫井正深1
所属機関: 1厚生労働省保険局医療課
ページ範囲:P.845 - P.849
文献購入ページに移動●病院医療における生産性の議論は努めて具体的で実務的なものであり,個別サービスのレベルを中心に投入資源とアウトプットの効率を高めるという地道な取り組みが基本になる.
●“医療における効率や生産性の重視”という視点は,“地域医療ニーズに対応できる体制の確保”という医療の基盤的なアプローチとのバランス・調和こそが重要である.
●病院医療について言えば,このような理念を具現化しようとする地域医療構想の実現に向けた,それぞれの構想区域における調整会議に期待される役割そのものであろう.
参考文献
掲載誌情報