icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院76巻11号

2017年11月発行

文献概要

特集 病院の生産性とは何か

経営指標から見る病院の生産性

著者: 荒牧登史治1

所属機関: 1独立行政法人福祉医療機構 経営サポートセンター リサーチグループ リサーチチーム

ページ範囲:P.860 - P.865

文献購入ページに移動
●福祉医療機構の融資先病院のデータに基づくと,近年の病院の労働生産性は,病床機能の違いにより金額の差はあるが,概ね横ばいから微増で推移している.
●従事者を増やしながら労働生産性を向上させた病院は,そうでない病院と比較して経営状況への影響は顕著であるが,病棟種別によってその内容に違いが見られる.
●今後,ICTの推進や診療報酬体系の見直しにより,これまで以上に生産性の視点を踏まえた経営が重要になる.

参考文献

1)橋本英樹,泉田信行:医療経済学講義,補訂版.pp101-102,東京大学出版会,2016
2)独立行政法人福祉医療機構:病医院の経営分析参考指標─平成21年度決算分.pp2-3,2010
3)内閣官房:未来投資戦略2017─Society5.0の実現に向けた改革.2017(平成29年6月9日) http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/pdf/miraitousi2017_t.pdf(2017年8月14日閲覧)
4)厚生労働省:中央社会保険医療協議会 総会(第358回)─平成30年度診療報酬改定に向けた議論(第1ラウンド)の概要.2017 http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12404000-Hokenkyoku-Iryouka/0000174361.pdf(2017年8月15日閲覧)

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら