icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院77巻10号

2018年10月発行

文献概要

連載 多文化社会NIPPONの医療・13

「どうしても日本で受診したい」人の増加

著者: 堀成美1

所属機関: 1国立国際医療研究センター国際診療部

ページ範囲:P.816 - P.817

文献購入ページに移動
 海外から日本に医療を受けにくる「医療ツーリズム」「インバウンド医療」が実際に何件あるのか,把握できない状況が続いている.2011年に新設された「医療滞在ビザ」の取得には時間や費用がかかるため,これを回避して観光や親類訪問のための短期滞在のビザで来日し,日本の医療機関を受診する人たちがいるためである.
 「親(や祖父母)ががんと診断されたので,日本でよりよい治療を受けさせてあげたい」との相談が増える背景には,自国にはない治療の選択肢(承認薬の差)への期待以外にも,「医療の技術が高く,医師や看護師の対応が丁寧で公平だ」といった日本の医療への高い評価がある.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら