icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院77巻7号

2018年07月発行

文献概要

連載 事例から探る地域医療再生のカギ・22

松戸市立病院の建て替え問題

著者: 伊関友伸1

所属機関: 1城西大学経営学部マネジメント総合学科

ページ範囲:P.576 - P.581

文献購入ページに移動
 千葉県松戸市は,東京都に隣接する人口約48万の都市.都心から20km圏に位置し,江戸時代から水戸街道の宿場町として栄え,近年は都内のベッドタウンとして人口が増加している.
 松戸市は2つの自治体病院を運営している.一つは市の中央部の上本郷地区にある松戸市立病院である.松戸市立病院は1950年設立で,病床数613床(移転新築前),3次救急救命センターを持つ千葉県東葛地域の拠点病院である.小児・周産期医療に強く,2010年の時点で小児科医が24名在籍(後期研修医含む),小児の年間外来患者総数26,112名,年間新入院患者数2,504名,時間外入院数は908名(入院の36.3%)に達し,千葉県東葛北部の子どもの命の砦と言える病院であった.

参考文献

1)松戸市立病院の建替えについて http://www.city.matsudo.chiba.jp/iryoutoshi/iryoutoshi/tatekae/index.html
2)松戸市・市立病院の建て替えのあり方を検討する委員会 http://www.city.matsudo.chiba.jp/smph/iryoutoshi/iryoutoshi/tatekae/kentouiinkai/index.html

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?