icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院78巻1号

2019年01月発行

文献概要

特集 平成の病院医療から次の時代へ

—尾形論文へのコメント—高齢化への対応—工夫を重ねる医療介護制度

著者: 江利川毅1

所属機関: 1公益財団法人医療科学研究所

ページ範囲:P.25 - P.25

文献購入ページに移動
 平成年間は,経済や政治も含め,時代の大きな曲がり角だったと言えるのかもしれない.経済の低迷から脱却できない中で,社会保障制度は,人口構造の急速な高齢化,深刻化する少子化を踏まえつつ,改革を続けてきている.
 この平成年間における医療制度改革の流れを,尾形論文(p.21〜24)は3つの時期に分けて整理しているが,非常に分かりやすく,多くの関係者が賛同すると思われる.経済成長による社会の負担力の増加があまり見込めない中で,高齢化の進展による医療費の増加に,まずは医療保険制度の手直しで対応し,次に介護保険制度や高齢者医療制度の創設によって対応し,さらには社会保障と税の一体改革といういわば総動員体制で対応してきた.私も健保改正や介護保険法成立に関わってきたが,振り返ればこう整理できるのかなと思う.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら