icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院78巻8号

2019年08月発行

文献概要

特別記事

院内の多職種連携を促進する医療連携推進チームの成果

著者: 細田悦子1

所属機関: 1産業医科大学病院

ページ範囲:P.590 - P.595

文献購入ページに移動
■病院組織における多職種連携の課題
 医療制度改正や医療の高度化に伴う業務の増大により,医療現場が疲弊している.産業医科大学病院(以下,当院)を含む多くの病院で,各部門・職種はその使命の下,精一杯の努力で職務に当たっているが,その役割や専門性ゆえに医療のプロセス全般や多職種の実情を俯瞰的に把握できていない部分がある.そのため,多職種間でのスムーズなコミュニケーションが十分とは言えない状況があり,各部門間の無用なトラブルの発生や連携不足による「非効率」がさらに業務負荷を増やしていることもまれでないと考えられる.
 そこで,当院の取り組みとその成果を紹介したい.

参考文献

1)文部科学省高等教育局医学教育課大学病院支援室:「チーム医療推進のための大学病院職員の人材養成システムの確立」の選定結果について. http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/teamiryou/1310698.htm(2019年6月10日確認)
2)文部科学省高等教育局医学教育課大学病院支援室:「チーム医療推進のための大学病院職員の人材養成システムの確立」における事業結果報告書について. http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/teamiryou/1349396.htm(2019年6月10日確認)
3)日本医療機能評価機構:病院機能評価結果の情報提供 H10254審査結果報告書(情報提供)「産業医科大学病院」 http://www.report.jcqhc.or.jp/detail/id=3135#sinsa_kekka(2019年6月10日確認)
4)厚生労働省:医療従事者の勤務環境の改善について. http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/quality/(2019年6月10日確認)
5)いきいき働く医療機関サポートWeb(通称「いきサポ」):取組事例・提案の紹介「多職種連携による業務改善の推進(医療連携アドバイザーの養成)」 https://iryou-kinmukankyou.mhlw.go.jp/casestudy/issue-detail?issue-id=118(2019年6月10日確認)

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら