icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院79巻1号

2020年01月発行

文献概要

特集 地域医療構想で変わるこれからの病院

地域医療構想調整会議の議論の活性化に向けて

著者: 松本晴樹1 佐々木優李2

所属機関: 1厚生労働省医政局地域医療計画課 2東北大学医学部

ページ範囲:P.18 - P.22

文献購入ページに移動
●「地域医療構想」「医師偏在対策」「医師の働き方改革」は,いずれも,医療の持続可能性の担保のため,また,質の維持・向上のためになくてはならないものである.
●地域医療構想調整会議を活性化する観点から,一定の条件を設定して急性期機能等に関する医療機能について分析し,各公立・公的医療機関等が担う急性期機能やそのために必要な病床数等について再検証を要請する.これは必ずしも医療機関そのものの統廃合やダウンサイジング・機能分化等の方向性を機械的に決めるものでもない.地域での決定が重要で,尊重されるべきものである.
●地域医療構想の目的は,2025年に向けて,地域ごとに効率的で不足のない医療体制を構築することである.今後,地域の医療体制の確保に向け,必要ならば国も支援を行いながら,2025年にあるべき医療の姿を目指す.

参考文献

1)Inohara T, Kohsaka S, Yamaji K, et al:Impact of Institutional and Operator Volume on Short-Term Outcomes of Percutaneous Coronary Intervention:A Report From the Japanese Nationwide Registry. JACC Cardiovasc Interv 10:918-927, 2017

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?