icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院79巻5号

2020年05月発行

文献概要

連載 アーキテクチャー×マネジメント・65

医療法人 林病院

著者: 宇田淳1

所属機関: 1滋慶医療科学大学院大学

ページ範囲:P.332 - P.335

文献購入ページに移動
■はじめに
 「越前和紙」「越前打刃物」「越前箪笥」などの手仕事職人の町,福井県越前市に立地する林病院は,1913(大正2)年に開設以来,越前市を中心とした地域医療に貢献してきた.旧本館は1969年に竣工,2000年には増築工事を実施しているが,近年の医療環境の変化に対応すべく,2019年4月に移転新築した.基本設計は内藤建築事務所が担当し,その後,DBO(Design Build Operate;設計・監理・施工一括発注)方式で大林組が設計施工した.
 林病院の立地する越前市を含む丹南地域は,南北に国道8号をはじめ,JR北陸本線,北陸自動車道が縦断し,越前海岸沿いを通る国道305号,丹生郡から越前市・南条郡を通って滋賀県に抜ける国道365号,越前海岸から圏域を横断して岐阜県に抜ける国道417号があり,交通の利便性が高い地域である.このようなアクセスの利便性を生かした急性期病院の機能を発揮するため,林病院は他の病院・診療所との医療連携を重視し,開放型病床を設置している.また,入院から退院・在宅療養まで切れ目のない医療を提供するために,地域連携室,医療・退院支援室,居宅介護支援室を集約した地域医療部を開設している.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら