icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院8巻2号

1953年02月発行

文献概要

--------------------

編集後記 フリーアクセス

著者: 島内

所属機関:

ページ範囲:P.56 - P.56

文献購入ページに移動
 長い御療養の甲斐もなく秩父宮殿下御薨去になり哀悼にたえぬ所であるが,率先平民的であられた殿下の御逸話をうかがうにつけ今更乍ら感慨深いものがある。殊に生前の御遺志によつて病理解剖を御許可になつた事は,一般の病理解剖を促進して我国医学の進歩の上に測り知れぬ好影響をもたらすものと思われ,殿下が身を以て病と鬪われてこの御決心をせられた御心をたいして我々病院関係者も一層の努力を致すべきものと考える。
 停電だ,石炭ストだと相変らず暗い冬で,病院は照明や暖房のみでなく電気冷蔵庫・洗濯機・エレベーター・揚水ポンプ・鉄の肺・電気メス・コールシステム等,あらゆる部面で不自由をこうむつた。殊に齒科診療はてんで仕事にならぬ始末であつた。近代病院の近代医療に於ては電気の供給の安定性というものはその設計上の前提条件である事からも,もつと真劍な考慮を要する様だ。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら