文献詳細
文献概要
特集 ワクワクする病院組織づくりは可能か—人間重視の病院組織マネジメント 組織マネジメントの実際
病院におけるミッションマネジメント
著者: 守屋文貴1
所属機関: 1株式会社アクリート・ワークス
ページ範囲:P.1067 - P.1069
文献購入ページに移動■病院組織を「タテ」と「ヨコ」の構造から捉える
本稿では,病院組織を「タテ」と「ヨコ」の構造から捉えて,その特徴と課題を整理する.その上で,どのようにミッションやビジョン,バリューに基づいた組織づくりをしていけばよいか述べていきたい.
まず,病院を「タテ」の構造で見ると,現場が強く,上層部が弱いという特徴を持つ.プロフェッショナルの本質は「自律性」であり,誰にも干渉されることなしに自らの判断で物事を決めることにある.そのため,日常的な意思決定は現場でなされることが多い.上層部が何らかの意思決定をしても,現場が従うとは限らない.権力で無理やり従わせようとすれば反発が生じ,離職リスクを高めてしまう.特に,医師は学会などの専門家集団への帰属意識が強い一方,自院に対する帰属意識は低い.医局による医師派遣システムもそれに拍車をかける.
本稿では,病院組織を「タテ」と「ヨコ」の構造から捉えて,その特徴と課題を整理する.その上で,どのようにミッションやビジョン,バリューに基づいた組織づくりをしていけばよいか述べていきたい.
まず,病院を「タテ」の構造で見ると,現場が強く,上層部が弱いという特徴を持つ.プロフェッショナルの本質は「自律性」であり,誰にも干渉されることなしに自らの判断で物事を決めることにある.そのため,日常的な意思決定は現場でなされることが多い.上層部が何らかの意思決定をしても,現場が従うとは限らない.権力で無理やり従わせようとすれば反発が生じ,離職リスクを高めてしまう.特に,医師は学会などの専門家集団への帰属意識が強い一方,自院に対する帰属意識は低い.医局による医師派遣システムもそれに拍車をかける.
参考文献
1)P・F・ドラッカー(著),上田惇生(訳):ネクスト・ソサエティ—歴史が見たことのない未来がはじまる.ダイヤモンド社,2002
2)ピーター・M・センゲ(著),枝廣淳子,小田理一郎,中小路佳代子(訳):学習する組織—システム思考で未来を創造する.英治出版,2011
3)CAPS株式会社ホームページ https://caps365.jp/mission/
4)株式会社メルペイホームページ https://jp.merpay.com/
5)亀田メディカルセンターホームページ http://www.kameda.com/about/vision/index.html
掲載誌情報